英検

何故かふらっと受けてみようかと思って
申し込んでおいたので受験しにいった。


当時受けなかったのは
大学時代は英検考慮されるとこなんか受けないし
センター試験より簡単なのでスルーだった。
後は面接、これが苦手だったのと・・・面接官、日本人だしね
この2点が理由だったかもしれない。


まぁ試験はわからないところはなく時間もあまり無事終了


それにしても問題のパターンが若干変更になっているのか
ヒヤリングはこんなに多かったけ?
日本人にあわせているレベルとはいえ
3級の出題は筆記が35問、リスニングが30問ですね。
ほぼ半分がリスニングでした。


でいまさらの英検3級でしたが
年輩の方もチラホラ
高校生も多かったかな、センター試験にヒヤリング導入されたしね
まぁ主力は当然中学生かと思ったが・・・もはや小学生でした。
父兄の待合室までありました。
試験終了後、小学生が親御さんに連れて帰られて
「子供にできた?」とか「どうだった?」と会話していました。


ネイティブからしたら多分、小学生低学年でも理解できる文章レベルでしょうが
教育過熱ぶりにはびっくりです。